12月6日 寒波到来 ― 2014年12月06日 22:41
冬磯用ウェアーを初着用。ブラインドテントの中は夏よりも楽、防寒にもなる。しかも、葉が落ちて、枝に留まったヤマセミは見つけやすい。
問題は、ヤマちゃんがやって来るか
ここは来た。今日は来た。1525から1606まで、ずーーと正面25m弱。しかし、ずーーーと、まったりモード。シャッターボタン半押しの人差し指がつりそうだった。
↓ SS 1/1000 f 4.0 ISO 2000 距離 23mぐらい ↓ SS1/2000 f 4.0 ISO 640 距離12~3m ノートリ ↓ 同じ トリミング 後ピン、へたくそ。残念。 ↓ 同じ ノートリ ↓ SS 1/1250 f 4.0 ISO 3200 距離 23mぐらい ↓ 同じ
冬空の谷は日が射しこまず、枝の奥に留まると暗い。時に、岩の上に留まり、しかも、その時に限って日が射す。明度差が大きく、ちょいと気を使った。
後の絵は後日UP
Canon EOS 1Dx + EF 600㎜ F4.0L USM
問題は、ヤマちゃんがやって来るか
ここは来た。今日は来た。1525から1606まで、ずーーと正面25m弱。しかし、ずーーーと、まったりモード。シャッターボタン半押しの人差し指がつりそうだった。
↓ SS 1/1000 f 4.0 ISO 2000 距離 23mぐらい ↓ SS1/2000 f 4.0 ISO 640 距離12~3m ノートリ ↓ 同じ トリミング 後ピン、へたくそ。残念。 ↓ 同じ ノートリ ↓ SS 1/1250 f 4.0 ISO 3200 距離 23mぐらい ↓ 同じ
冬空の谷は日が射しこまず、枝の奥に留まると暗い。時に、岩の上に留まり、しかも、その時に限って日が射す。明度差が大きく、ちょいと気を使った。
後の絵は後日UP
Canon EOS 1Dx + EF 600㎜ F4.0L USM
最近のコメント