3月1日 今日も偵察2014年03月01日 22:38

午前中、夕刻に用事があって、14時発⇒17時帰着の偵察。

14:25 このポイントの一番下流、民家の裏を覗いてみると、下流から飛んできて、目の前の枝に留まった。今の季節だから見える。落葉前には見えない位置。
枝被りで前ピンを避け、何枚か写していると、飛び出した。
こんなに下流で見かけたのは1か月以上ぶり。写真は証拠写真で面白くないが、この場所にいることが分かったことは大収穫。

Canon 5D MarkⅢ + EF 400㎜ f5.6L USM
ヨンゴウロク・・・軽くて、偵察用には最適

コメント

_ てく ― 2014年03月02日 08:14

おぉ!なんと!!
良かったですね♪

ヨンゴーロク+5D3 偵察最強ですね~

_ chon world2 ― 2014年03月03日 10:05

おはようございます(^o^)
色々偵察ご苦労様です。
下流域に移動したんですかね〜(^-^)

山ちゃん巣穴掘ってますよ。
確認してきました。♪( ´▽`)
そちらもそろそろですから、偵察頑張ってください。

_ 獏 ― 2014年03月04日 12:52

てくさん>
chon world2 さん>

翌2日午前中、下流を中心に待ちましたが、出てきません。声もありません。
唯一、9時半ごろ、高い空を1羽キキャと鳴きながら北へ向かうのを目撃。あわてて、カメラを向けましたが、真っ白い画面だけ残っていました。
この時期、不安定ですねえ。ここというのが読めません。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Bird、すなわち、「とり」を漢字一文字で入力してください

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://bluebird.asablo.jp/blog/2014/03/01/7235220/tb

玉島川 松浦川 嘉瀬川 厳木川 徳須恵川 唐津 野鳥 カワセミ ヤマセミ