今日から12月 寒くなりました2013年12月01日 15:00

 11月末から急に寒くなった。ヤマセミを追いかけて初めての冬。魚は少なく、しかも、深い場所に移動するこの時期、ヤマセミはどこに現れるかが気になる。今日は、5月から9月にかけて何回もヤマセミを見た場所に久しぶりに行ってみた。6:50着

8:14
夏によく飛び込んだクサギの枝に留まった。夏の間は葉が邪魔をして写真にならなかった枝だ。
距離 40m 下をずいぶんと窺っていたので捕食を期待したが…右岸(対岸)に消えてから↓の岩へ
この高い岩は、白い糞がついていたので気になっていた。やっぱりここに留まった。距離:70m
すぐにこの岩から飛び立ち、左へ曲がる下流へ消えた。すぐに、様子を窺いに行くと、右岸の枝から飛び立ち、ダイブしてからすぐ下の三角岩にとまった。
もどってくるかと待つが来ない。雨も落ちてきたので、ポイントを移動し車内で待つ。

8:51
距離 200m弱 ヤマセミの飛翔を見たことがない人は、この写真のどこにヤマセミがいるかわからないでしょうね。(小雨で煙っていて、大トリミング不可能)
留まっているのは、多分、堰のすぐ上の竹?ここでゆったりモード
9:15 堰のすぐ手前(上流側)
小雨に煙って視界は悪かったが、何とか見えるようになった。

 地元の方の話では、「5月の連休過ぎにならんと見かけない。もっとも、自分たちも冬は川に行かないけれど」ということである。今のところ、ここで過ごしている。

 9:50 タイムリミット、撤収

 5D Mark Ⅲ + EF600㎜ f4L USM

コメント

_ てく ― 2013年12月01日 17:44

良いな~
がんばっておられますね♪

_ sai ― 2013年12月01日 19:06

原点回避!

自分フィールド、大切にしてください。
時間が取れるようになれば、お世話になりたいと思います。

_ 漠 ― 2013年12月01日 19:38

てくさん>
sai さん>
原点の場所へ向う橋のすぐ下からです。今ここは、メダカのような小魚さえ見かけません。これからどうやって冬を越すのでしようね。
先日、このずっと下流の民家の裏でポジションをとっていたとき、頭の上を2羽下りました。とんでもなく下流へ行っているように思えます。ギリギリのところで生きているのでしょうネ。

_ だっく ― 2013年12月02日 19:45

漠さん、こんばんはm(__)m
やはりてくさんのお知り合いでしたか~。
精力的にヤマセミ撮りをされているんですね。
日の出前の真っ暗な時間帯に渓谷に降りブラインドを張る・・・危険を伴う(イノシシを含めて)ので根性と体力が必要ですね~。
私も以前はザイルを使って谷へ降りたりと、かなり頑張った時期もあったのですが、今では河原でお気楽鳥撮り・・・の根性無しです(^^;)
以後お見知りおきをm(__)m

_ 漠 ― 2013年12月02日 20:30

ダックさん>
体力も気力もない爺が、みなさんのブログガらエネルギーをいただきフィールドヘ出ています。てくさんと知り会ってから絵も変わりました。みなさま、そして、ヤマちゃんやかカワちゃんに感謝です。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Bird、すなわち、「とり」を漢字一文字で入力してください

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://bluebird.asablo.jp/blog/2013/12/01/7087408/tb

玉島川 松浦川 嘉瀬川 厳木川 徳須恵川 唐津 野鳥 カワセミ ヤマセミ